設計事務所 powerarchitects のブログ.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
住宅が竣工しました.
窓の多い、風通しのよい空間になりました.
周辺環境に呼応するように面を取った形態から、ベヴェルハウスと呼ぶことにしました.敷地は風致地区のため、隣地から1.5m、道路から2mの後退距離の指定(緩和要件有り)があります.余裕を持って建ち並んだ住宅によって構成された町並みから突出しないように高さを抑え、鋭角の角地である立地を生かしながら、周辺の環境との「引き」に対してどう対処するか設計の足がかりとなりました.結果、南北を接道に平行な面とし、二つの角を面取りすることによって生まれた形態は、内部空間に距離性と連続性を与え、視線の多面性を獲得するのに大きく寄与しています.
bev・el
━━[動](~ed, ~・ing;((英))~led, ~・ling) (他)(自)(…に)斜角をつける, (…
を)はすに切る.
━━[形]斜めの, 斜面になった.
zmk
PR
この記事にコメントする