忍者ブログ
設計事務所 powerarchitects のブログ.
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



kidsws01.jpg
IID夏のキッズワークショップで、204建築として紙管ゲートとモビールを作るイベントを行いました.雲行きが怪しかったので外部にゲートを作るのは早々に断念し、エントランス内で紙管ドームを作ります.

kidsws02.jpg
例によって大人も子供も一緒になって基本三角づくりから始まります.

kidsws03.jpg
なにせスペースが狭いので足の踏み場もないほど広がってしまいました.

kidsws04.jpg
やっとこさ形が現れました.茶室は高さが低かったので今回は高さに挑戦です.

kidsws05.jpg
足下を固めて・・

kidsws06.jpg
なんとか天蓋っぽくなりました.

kidsws07.jpg
さっそくワークショップ第2弾のモビールづくりに移行です.決まった長さの竹ひごとシリコンチューブのジョイントで好きな形を作ります.できた作品はみんなでドームにつるしました.

kidsws11.jpg
改めて撮影し直した全体像.柱や緑を飲み込み、うまくスペースに寄生しています.

kidsws12.jpg
内部.穴はモビール用のスペースと考えていたのですがもうすこし部材を入れてもよかったでしょうか.

kidsws13.jpg
上から.おおぜいで無計画に作っていくと思わぬところに力が集中し紙管が曲がってしまう.一番下の荷重を受ける部材などは特に影響が出るみたいです.これ以上大きなドームを作るときはそのあたりの考慮が必要です.

参加いただいた皆さん、ありがとうございました.
とても楽しいワークショップになりました.


zmk


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< JAゲート HOME 204廊下展示 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
izmk
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]